親知らずの抜歯や歯周病治療なら千種区の当院まで

Blog

親知らずにできた虫歯

親知らずにも他の歯と同様に虫歯ができる事があります。

親知らずは歯列の一番奥に生えるため

清掃性が悪くなりやすく

その結果、親知らずにプラークがたまり虫歯になってしまう事もしばしばあります。

 

親知らずの虫歯を直した後

虫歯になってしまった親知らずを

抜歯せずに

修復処置や補綴処置で治した後に注意しないといけない事は

やはり今後再び虫歯にならないようにする事です。

 

親知らずは歯ブラシでも磨きにくい場所にあるため

治療が終わった後も

やはり歯ブラシで磨きにくいという状態は残ってしまいます。

 

治療によって歯の位置がかわるわけではないので

こればかりはやはり変えるのが難しい点があります。

 

そのため

意識して親知らずを磨くようにするという事が

大切となります。

しかし、

親知らずは自分では非常に見にくい場所にあり

実際によく磨けてるか確認が確認するのが非常に難しいという事情もあります。

 

親知らずの歯磨きは歯ブラシだけでいい?

親知らずは磨きにくいという事情があるため

歯ブラシだけではやはり歯磨きが不十分な可能性があります。

 

親知らずだけに限らず

他の歯に関しても言える事なのですが

歯ブラシの他にも

デンタルフロスや

歯間ブラシなどの清掃器具を使って

なるべく細かい部位まで磨くように意識するといいと思います。

 

それでも親知らずが虫歯になってしまったら

意識して親知らずを磨くようにしても

それでも再び虫歯になってしまう事もあります。

その様な場合は再び治療をして治した後も

再度虫歯になってしまうかもしれません。

 

そういった場合には

抜歯を選択するという方法もひとつかもしれません。

しかし、

親知らずをどのように処置したいかを考えた上で

今後どのようにしていくかを決める必要があります。

 

横に生えている親知らずは虫歯になりやすい?

虫歯が清掃不良によるプラークの停滞によって起きる事を考えると

横に寝てしまっている親知らずは

どうしても歯ブラシの届かない部位が出てきてしまうので

通常通り歯が縦に生えている親知らずよりも

虫歯になりやすい傾向が出てしまいます。

 

このような親知らずの場合は

デンタルフロスで汚れを取る事も難しく

歯間ブラシもなかなか入り辛いという事情があります。

そのため、現実的な対応策としては

可能な限り歯を磨き定期検診を受けて

それでも虫歯がすすんでいくようだったら

痛みが出ない間にいっそのこと抜歯をしてしまう

という選択肢が現実的かもしれません。

 

ただ、

そのような親知らずが虫歯になった場合でも

修復処置をして可能な限り親知らずをもたせるという処置が行われる事もあります。

 

千種区の阿部歯科では親知らずの抜歯に関して様々な情報をお伝えしておりますので、ぜひご相談にお越しください。

ページ
最上部へ
TOP
PAGE