親知らずの抜歯や歯周病治療なら千種区の当院まで

Blog

親知らずを残した方がいい場合

親知らずが腫れたり大きく虫歯になってしまった場合

そのような際には抜歯を考える事も大切ですが、

一方で親知らずを残しておいた方がいい場合もあります。

 

症状のない親知らず

親知らずに腫れたり痛んだりといった症状がない場合には

抜歯を選択せずにそのまま経過観察にする事がしばしばあります。

しかし、症状なくても後々のリスク予防のために抜歯をしたり

矯正治療のために親知らずを抜歯したりといったり

必要に応じて抜歯を選択する事もあります。

 

症状もなく、特に抜歯の理由がない場合

患者さん本人が希望しない限りは親知らずは経過観察したり

親知らずが上下で噛み合っている場合はそのまま歯として機能させたままにします。

 

抜歯しない方がいい親知らず

親知らずに症状もなく経過しているものの

患者さん本人の希望で親知らずの抜歯をする事もありますが、

逆に親知らずを抜かずにいた方がいい場合もあります。

 

一例として

親知らずの前の大臼歯がダメになりかかっているものの

親知らずは比較的無傷のまま

といった場合には親知らずの前の大臼歯が抜歯の処置となってしまった場合に

親知らずを利用したブリッジの治療ができる可能性があります。

 

このような治療はもちろん親知らずが残っていないとブリッジの支台歯にできないので

そのような状況が確認される場合は積極的に親知らずを残していく事も大切となります

しかし、親知らずがすでにかなりのダメージを受けていたり

親知らずはあるものの横に寝てしまっており

そもそもブリッジの支えとして使えないような場合はその限りではありません。

 

残した親知らずが後々に役に立つかは予想が難しい

親知らずを積極的に残した方がいい場合もある一方で

将来的に親知らずを何かに使おうとして抜歯せずにしておいても

いざその時には親知らずが大きく虫歯になってしまって使えない場合もあります。

 

そのため、将来的に親知らずが実際に使えるかはなかなか予想が難しく

腫れたり痛んだりするなどの何かしらの症状がある場合や

すでに大きく虫歯になってしまっている場合は

親知らずを残しておいても使い道がない事も多くあります。

 

そのため、特定の一部の症例においては積極的に親知らずを残す事も大切となりますが、

なにかしらの症状や虫歯ができている場合は逆に残す事自体がリスクになる事もあるので

それぞれの症例に合わせてどのような処置をしていくかを決める事が大切となります。

 

実際には患者さんそれぞれで千差万別なので、まずはしっかり診断をうけてどのような処置が自分に適しているかを知る事が大切となります。

池下の阿部歯科では様々な親知らずの抜歯を行っているため、残した方が良い親知らずに関しても色々なアドバイスを行っています。

ページ
最上部へ
TOP
PAGE